つぶやき保管庫

気まぐれに書きに来ます。

SmartBand2を使ってみて(心拍とか睡眠計測とか)

SmartBand2を利用するにはスマホに SmartBand 2 SWR12 - Google Play の Android アプリ を入れてBluetoothでペアリングをします。このアプリで、SmartBandとの接続状態とかアラーム設定とか電池残量とか心拍の連続計測モードをチェックできます。

日々のログはLifelog - Google Play の Android アプリからチェックします。

 

SmartBand2アプリを開くと心拍をリアルタイムで表示してくれますが、Lifelogで見られる心拍数は、10分間に2分間連続で計測しているものだそうです。

Lifelogアプリの心拍ストレスのグラフはこんな感じ。

 

「ストレスと回復」の方の棒グラフがなぜところどころ抜けるのかは分かりません。

あと先日、2,3日ほどLifelogアプリの心拍とストレスのグラフが見られなくなったことがありました。心拍数もずっと「-」のまま。
手首との接触が悪くなったのかと思ったけど、SmartBand2アプリを確認すると、連続モードでは心拍が確認できるので、これはアプリのせいなんだろうなーと放置してたらいつの間にか復帰し、空白だったデータも補完されました。同期されないデータを何日間保持してくれるのかは、ちょっと気になるところ。

 

さて、睡眠ログの精度ですが…、期待していた電車での寝落ちとかは拾ってくれないですね。動きで感知してるんでしょう、電車の揺れがあるからか拾ってくれません。

逆に、お布団にもぐってスマホいじってたりすると「寝てる」と認識されてしまいますし、朝目が覚めてさっさと起き出さずにスマホいじってたりしてても「まだ寝てる」と認識されてしまいます。ペアリングしたスマホをいじってれば起きてると認識してくれるんじゃないかと思ったけど違うようです。

でも、座って静かに読書してる時とかに誤認知されるようなことはないです。

眠りの浅さ深さは、こんな感じに。 

アプリが1週間毎のデータの統計をとってくれるんですが、2週連続で睡眠の平均時間の51%が浅い眠り、49%が深い眠りだそうです。

あと入眠時間について、「あなたは通常00:55頃に寝ています。多くのLifelogユーザーは23:00頃に寝ています。」とか言われました。マジか、みんなそんなに早く寝るんだ…

 

日々、Moto 360を左手に、SmartBand2を右手に装着。Moto 360からはMoto Bodyに、SmartBand2からはLifelogに活動量がカウントされ、それをGoogle Fitに自動転送しています。
日中の歩数はどこから拾ってくるかはFit次第。SmartBandから拾ったデータだと数値の横に「SmartBand 2経由」の文字とアイコンが付いてきます。無印の歩数は、スマホ本体のセンサーの数値のようです。

これはある日のGoogle Fit ↓

ご覧のように睡眠時間も転送されてくるのですが、これがどうもうまくいかない。一体いつ時点の数値をサーバーから持って来るのか、まともな数値が上がってきたことないです。通常5時間半くらいは寝てますよ、念のため。

 

電池は心拍通常計測モードでは2日もつそうです。性格上30%を切ると充電しちゃうので、実際にどれだけ持つかは確認したことないですが、たいてい1日おきにやってますね。
睡眠ログをとりたいから寝てる間に充電するわけにはいかないし、アクティビティログになるべく穴を開けたくないので、たいていMoto 360が左手に着いてる外出中の安静時にやります。1時間ほどでフル充電の緑ランプになります。Moto 360と違って、普通にMicroUSB充電できるのがありがたい。

 

おまけ

IFTTTにLifelogアプリのチャネルもあるので、睡眠時間を記録してみようかと思ったのですが、全睡眠時間を計測して教えてくれるわけではないので、今はPushBullet通知で「寝てたって思われてるぞ!」って知らせるためのレシピを組んでます。
何分おとなしくしてれば睡眠と検知されるのかは結構まちまちな様子。

まだ寝てないのに飛んできた時には、Lifelogアプリから睡眠の記録を削除したりしてますw